025-225-2201
新潟県税理士協同組合
日本税理士協同組合連合会
日本税理士連合会
関東信越税理士会新潟県支部連合会

組合のご案内

理事長挨拶
役員名簿
各地域のご紹介

理事長挨拶

理事長 三村 宰 みむら おさむ

 令和5年6月29日、新潟県税理士協同組合第57期通常総代会において理事の選任をいただき、その後の理事会において理事長を拝命させていただくことになりました。平成27年に常務理事に就任してから8年間が経過し、理事長として1期2年が経過しました。力不足の身でありますが、何とか務めを果たすことができました。今後とも組合員・賛助会員(以下組合員等)の皆様のご理解とご協力をいただきながら、2期目を精一杯務めてまいりたいと思います。

 この令和4年度は県税協の各事業の元気を取り戻すための一年だったと思います。各地域業推の活性化や研修会の充実を図ることができました。サテライト会場での研修会も大変好評をいただいております。また、福利厚生事業においてもチャリティーゴルフ大会、親善麻雀大会等を開催することができました。皆様の活気を感じながら事業を進めることができました。誠にありがとうございました。

 毎年2月に全税共事業の優績営業職員表彰式を行っておりますが、例年利用させていただいていた会場の閉業にともない、会場が変更になるという問題が生じております。県税協にとって柱の事業の一つなので、新会場においても滞りなく、ご迷惑をおかけすることなく表彰式を執り行えるよう検討を重ねているところです。また、秋に予定している親善麻雀大会の会場も例年の会場が閉業となったため、新会場を探しているところです。参加者皆様のご期待に沿えるよう会場準備に努力してまいります。

 さて、茶道や武道などにおける師弟関係の在り方の一つとして「守破離」という言葉があります。

「守」伝統を守ること

「破」守を破り、他で学んだことを実践すること

「離」守と破を大切に、そこから離れて新境地を作ること

 歴代理事長は顧問になられます。顧問はいろいろな話を教えてくださいます。過去、税協が財政的に苦しかったこと、どうやって収入を伸ばしていったのか、様々な組合員等の思いをどうまとめていったのか。また、組合員等の皆様からもいろいろなご意見をいただきます。これらを考えていくと税協の大事な部分が見えてまいります。

 「変えてはいけない部分は守りながら、新しい挑戦を続けること」

この言葉を大事にしながら税協事業に邁進していきたいと思っております。

 協同組合には「一人は万民のために、万民は一人のために」という基本的目的がございます。この目的達成のため、税理士会新潟県連、支部及び関連団体とのいままでの連携をより強固に図り、組合員等の皆様にさらに充実した新たな支援を行うという挑戦を続けていきたいと考えております。

 終わりに、協同組合の組織は組合員等の皆様方のご理解があって成り立っております。税協の事業活動は組合員等を始め、提携企業各社様のご支援ご協力があって成り立っております。今後とも今まで以上のご支援ご協力を賜りますよう心よりお願いいたしまして、就任の挨拶とさせていただきます。

組織図

役員名簿

  任期:令和5年6月29日から令和7年第59期通常総代会終結時まで

役職名 氏名
理事長 三 村   宰 (新潟地域)
副理事長 罇   敏 朗 (新潟地域)
五十島 浩 行 (三条地域)
富 川 拓 朗 (新潟地域)
専務理事 笠 輪   浩 (長岡地域)
堀 川 泰 豊 (新潟地域)
髙 橋 健 朗 (新津地域)
常務理事 田 村 智 宏 (長岡地域)
牛 膓 康 則 (新潟地域)
真 嶋 静 雄 (小千谷地域)
小 菅 洋 司 (新潟地域)
横 山   剛 (巻地域)
椛 澤 綾 子 (三条地域)
山 田 康 人 (高田地域)
宮 越 和 吉 (高田地域)
横 田 晃 一 (高田地域)県連から
地域長 山 田 育 子 (新潟地域長)
小 黒 満 行 (長岡地域長)
水 落 一 文 (三条地域長)
赤 堀 洋 幸 (柏崎地域長)
役職名 氏名
地域長 小 林 チエ子 (新発田地域長)
中 村 賢 一 (新津地域長)
樋 口 正 人 (小千谷地域長)
高 橋 昇 男 (十日町地域長)
金 子   謙 (村上地域長)
齋 藤 友 康 (糸魚川地域長)
山 川 篤 志 (高田地域長)
外 山   奨 (巻地域長)
渡 部 直 樹 (佐渡地域長)
理事 佐 藤 秀 和 (新潟地域)
大 矢 隆 治 (長岡地域)県連から
顧問 田 中   重 (長岡地域)
田 村 秀 男 (長岡地域)
五十嵐 秀 夫 (新潟地域)
片 山 和 郎 (三条地域)
西 片 多 門 (長岡地域)
監事 高 橋   隆 (新潟地域)
松 山 豊 明 (巻地域)
米 山 信 男 (小千谷地域)

業務分担表

部 門 担当業務・事業 副理事長 専務理事 常務理事
総務・渉外

総 務

地 域

日本税協連・関税協

全税共

税理士会県連・支部

関連団体

罇  敏朗

五十島浩行

堀川 泰豊

髙橋 健朗


田村 智宏
経 理 経理・税務(税務申告)

罇  敏朗

五十島浩行

堀川 泰豊 牛膓 康則
信用・金融

組合員への小口貸付

自動車リース

富川 拓朗
笠輪  浩 牛膓 康則
広 報

会 報

ホームページ

デジタル化

五十島浩行
笠輪  浩 真嶋 静雄
教育・情報

優良図書の配付

研 修

富川 拓朗
笠輪  浩 小菅 洋司
購 販

参考図書の販売

税理士領収書・税理士用箋

税務手帳・税務日誌

税のしるべ

日本税協連書籍ネット販売

ガソリン

税理士報酬自動振替制度

エコ・リサイクル

富川 拓朗
笠輪  浩 宮越 和吉
保 険

経営者保障

(関税協総合事業保障プラン・総合グループ保障)

五十島浩行
堀川 泰豊 椛澤 綾子
全税共 全税共の税理士代理店(Z1・Z2) 五十島浩行
髙橋 健朗
宮越 和吉
全税共の保険(VIP・年金等) 山田 康人
福利厚生

日本税協連生命共済

関税協退職金共済

あんしん財団

全税共所得補償保険

組合員弔慰金

チャリティーゴルフ大会

小規模企業共済及び中小企業倒産防止共済(セーフティ共済)

富川 拓朗
髙橋 健朗
横山  剛
事務局  

罇  敏朗

富川 拓朗

堀川 泰豊

髙橋 健朗

田村 智宏

各地域のご紹介

各地域長名簿

  任期:同役員任期

地域地域長地域事務局・地域長事務所電話番号
新潟山田 育子951-8114新潟市中央区営所通二番町692番地36
新潟県税理士協同組合新潟地域事務局
025-225-2201
長岡小黒 満行940-1151長岡市三和3丁目8番16号
新潟県税理士協同組合長岡地域事務局
0258-33-8080
三条水落 一文955-0065三条市旭町1丁目1番4号
新潟県税理士協同組合三条地域事務局
0256-33-0380
柏崎赤堀 洋幸945-0061柏崎市栄町4番19号
新潟県税理士協同組合柏崎地域事務局
0257-32-2004
新発田小林 チエ子957-0055新発田市諏訪町1-13-17 新潟酒販㈱新発田支店2F
新潟県税理士協同組合新発田地域事務局
0254-22-8598
新津中村 賢一959-1701五泉市石曾根字神明前8070-143
中村賢一税理士事務所
0250-47-4595
小千谷樋口 正人949-6101南魚沼郡湯沢町大字湯沢1917番地1
樋口正人税理士事務所
025-788-1093
十日町高橋 昇男948-0052十日町市美雪町3丁目57番地
高橋昇男税理士事務所
025-757-8750
村上金子 謙958-0854村上市田端町13番19号
金子謙税理士事務所
0254-53-2218
糸魚川齋藤 友康941-0067糸魚川市横町4丁目8番60号
齋藤朗税理士事務所
025-552-6368
高田山川 篤志943-0832上越市本町5丁目2番3号 アイコービル2F
新潟県税理士協同組合高田地域事務局
025-523-6557
外山 奨959-0504新潟市西蒲区横戸133番地 本間佳明税理士事務所内
新潟県税理士協同組合巻地域事務局
0256-78-8410
佐渡渡部 直樹952-1646佐渡市相川大浦677番地
渡部直樹税理士事務所
0259-67-7361